〜精神デイケア 横浜のドヤ街「寿町」から学ぶ〜 生活保護・生活困窮者の公的扶助ケースワーク のお知らせ
以下、かながわ福祉サービス振興会(福祉教育課)からのご案内です
日時 2020年8月28日 10時0分 ~ 16時0分
会場 振興会セミナールーム
(横浜市中区山下町23番地 日土地山下町ビル9F)
お申込みはこちら
イベント詳細
「寿町」 地域とは、横浜市中区の簡易宿泊所が密集した「ドヤ街」 。高齢者や障害者等の生活保護受給者が集住する「福祉の町」である。精神デイケアは、この地域の共同診療所として併設されている。
本研修では、この地域での事例をもとに、社会からの孤立や孤独、排除に苦しむ人への援助に必要な「困窮・公的扶助領域の制度」や「相談体制」をドヤ街での実践事例等を参考に学びます。
≪カリキュラム≫
◎生活保護とは
低所得者に対する支援と生活保護制度
生活保護の仕組み
保護の種類と内容及び方法、
医療扶助・介護扶助etc・・
生活保護基準額の実際
◎生活困窮者の心理的・社会的理解
「心身の障害・不安」(社会的ストレス問題等)
「社会的排除や摩擦」(路上死等)
「社会的孤立や孤独」
(孤独死、自殺、家庭内の虐待・暴力、等)
◎公的扶助ケースワークとは
生活保護の実施過程
支援の方法
◎公的扶助ケースワークの実践
−実践から抽出された援助の手法—
・ドヤ街の精神障害者に対する観察技法
・自助グループに不参加のアルコール
・薬物依存症患者に対するアプローチ
・生活保護費の自己管理と「生き抜く技法」
・共同調理と利用者の食生活の特徴
・利用者のセルフケアの向上、就労支援と「相互扶助的就労」
・利用者の内なる排除と相互理解の必要性
【参加対象・定員等】
介護福祉関係者及び興味のある方
【定員】
30名
【参加費】
かながわ福祉サービス振興会会員(法人・個人)8,000円
一般 10,000円
【参加申込先・申込方法】
かながわ福祉サービス振興会(福祉教育課)
関連資料に添付してある申込書にてFAXまたは郵送でお申し込み下さい
(かなふくセミナーのホームページにてネットでのお申し込みもできます)
※こちらのイベント/番組はユースタイルラボラトリー株式会社及び土屋訪問介護事業所とは一切関係ありません。あくまで福祉に役立つ情報として掲載させていただいているものとなります。ご了承ください。