以下、AIR & AIR 介護応援局よりイベントの案内です。
第5回の勉強テーマは「チームアプローチについて」になりました。
利用者とその家族が中心のチームですが、多職種がそれぞれの専門的な視点から支援していく、そんな話を、具体例を交えながら勉強する予定です。
第4回の勉強会では、講師の先生が用意して下さった地域包括ケアシステムの資料を見ながら地域で支え合う仕組みについて学びました。その構成要素としては、住まい・医療・介護・予防・生活支援で、それらが相互に関係しながら地域を支えていくシステムです。
地域包括ケアシステムが想定している日常生活圏域は中学校区(30分以内に必要なサービスが提供できる範囲)だそうです。 皆さんの住んでいるところにも地域包括支援センターがあるはずですが、ご存知でしょうか。もし自分の親が、「介護が必要かも」と思った時の相談窓口でもあるわけですから是非調べておきたいですよね。
第5回の勉強会も講師にはシンガーソングライターとして活躍中の介護福祉士でもある石川祐輝氏にお願いしています。
講師:介護福祉士 石川祐輝
日時:2月19日(水)20:00~21:30
会場:AnniveRsarY 東京都新宿区歌舞伎町2-39-12 AK会館K会館3F-F
参加費:2,000円(税込)飲み物付き
対象:介護の未来を真剣に考えている男二人で始めた勉強会。介護に興味のある方であればどなたでも参加できます。
※こちらのイベント/番組はユースタイルラボラトリー株式会社及び土屋訪問介護事業所とは一切関係ありません。あくまで福祉に役立つ情報として掲載させていただいているものとなります。ご了承ください。
第5回の勉強テーマは「チームアプローチについて」になりました。
利用者とその家族が中心のチームですが、多職種がそれぞれの専門的な視点から支援していく、そんな話を、具体例を交えながら勉強する予定です。
第4回の勉強会では、講師の先生が用意して下さった地域包括ケアシステムの資料を見ながら地域で支え合う仕組みについて学びました。その構成要素としては、住まい・医療・介護・予防・生活支援で、それらが相互に関係しながら地域を支えていくシステムです。
地域包括ケアシステムが想定している日常生活圏域は中学校区(30分以内に必要なサービスが提供できる範囲)だそうです。 皆さんの住んでいるところにも地域包括支援センターがあるはずですが、ご存知でしょうか。もし自分の親が、「介護が必要かも」と思った時の相談窓口でもあるわけですから是非調べておきたいですよね。
第5回の勉強会も講師にはシンガーソングライターとして活躍中の介護福祉士でもある石川祐輝氏にお願いしています。
講師:介護福祉士 石川祐輝
日時:2月19日(水)20:00~21:30
会場:AnniveRsarY 東京都新宿区歌舞伎町2-39-12 AK会館K会館3F-F
参加費:2,000円(税込)飲み物付き
対象:介護の未来を真剣に考えている男二人で始めた勉強会。介護に興味のある方であればどなたでも参加できます。
※こちらのイベント/番組はユースタイルラボラトリー株式会社及び土屋訪問介護事業所とは一切関係ありません。あくまで福祉に役立つ情報として掲載させていただいているものとなります。ご了承ください。