皆様、はじめまして。
2022年1月入社の佐藤昌孝と申します。
さいたま事業所に所属しています。
研修期間を埼玉で過ごすために、仙台からやってきました。
(一人暮らしをするのはおおよそ13年ぶりくらいでしょうか。毎日を大変寂しく過ごしております…。)
私は、介護は全くの未経験になります。
前職は、マーケティングリサーチ企業(簡単に言えば調査(アンケート)会社)で約15年にわたり働いてきました。
仕事内容は、簡単に表現しますと、『企業と消費者をつなぐこと』。
例えば、あるメーカーが新商品を開発するにあたり、
「競合他社の商品は消費者からどういう評価を受けているのか?」「自社の既存商品の苦戦の理由はなんなのか?」
「新しいテレビCM案をいくつか作ったが、どれが一番評価高いだろうか?」など、
企業が知りたい情報を、”調査”という手段を用いて取得し、企業にそのデータをご納品するような形です。
世界中の方が利用・喫食されているような商品・サービスに関する調査もあれば、大学教授の研究のために使う調査もある。
本当に様々な業種・立場の方と仕事をしてきました。
しかし、働き方(長時間労働)の問題もありましたし、
それ以上に、仕事をする意味・やりがいの面で悩むことが多く・・・。
「このままこの仕事・会社で続けるのか?」
自分自分に問い、大いに迷った結果、転職して新しいチャレンジをすることに決めました。
転職活動にあたっての、私の一番大切にした考えは
□生活・仕事を通して、人間味を感じることができるか?
□仕事に向き合うことで、自分の人間力を上げていけるか?
ということです。
その背景がある中で、転職活動にてユースタイルラボラトリーに出会いました。
元々、ソーシャルビジネス自体に興味を抱いていたこともありますし、
会社を調べていくことで、ここでなら、仕事を通して”人”を感じられる、仕事を通じて自分の人間力を高められると感じました。
また、「すべての必要な人に必要なケアを」というビジョンに大変共感しました。
利用者様のことはもちろん、ここでの”必要な人”には社員も含まれるということ。
必要なケアを届けるためには利益を生み出し、未経験者含めた人材を育てる。そうすることで持続的活動を行うことができる。
まだ始まったばかりではありますが、これまでの研修期間を通じて、
働く前に感じた気持ちが確信に変わりました。
わからないことも不安なことも非常に多いのですが、
誠実に利用者様に向き合って、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
また、一緒に働く皆様、仲間と支えあい、励ましあいながら、仕事を楽しんでいきたいと思っております。
皆様、これから末永くよろしくお願いします。
2022年1月入社の佐藤昌孝と申します。
さいたま事業所に所属しています。
研修期間を埼玉で過ごすために、仙台からやってきました。
(一人暮らしをするのはおおよそ13年ぶりくらいでしょうか。毎日を大変寂しく過ごしております…。)
私は、介護は全くの未経験になります。
前職は、マーケティングリサーチ企業(簡単に言えば調査(アンケート)会社)で約15年にわたり働いてきました。
仕事内容は、簡単に表現しますと、『企業と消費者をつなぐこと』。
例えば、あるメーカーが新商品を開発するにあたり、
「競合他社の商品は消費者からどういう評価を受けているのか?」「自社の既存商品の苦戦の理由はなんなのか?」
「新しいテレビCM案をいくつか作ったが、どれが一番評価高いだろうか?」など、
企業が知りたい情報を、”調査”という手段を用いて取得し、企業にそのデータをご納品するような形です。
世界中の方が利用・喫食されているような商品・サービスに関する調査もあれば、大学教授の研究のために使う調査もある。
本当に様々な業種・立場の方と仕事をしてきました。
しかし、働き方(長時間労働)の問題もありましたし、
それ以上に、仕事をする意味・やりがいの面で悩むことが多く・・・。
「このままこの仕事・会社で続けるのか?」
自分自分に問い、大いに迷った結果、転職して新しいチャレンジをすることに決めました。
転職活動にあたっての、私の一番大切にした考えは
□生活・仕事を通して、人間味を感じることができるか?
□仕事に向き合うことで、自分の人間力を上げていけるか?
ということです。
その背景がある中で、転職活動にてユースタイルラボラトリーに出会いました。
元々、ソーシャルビジネス自体に興味を抱いていたこともありますし、
会社を調べていくことで、ここでなら、仕事を通して”人”を感じられる、仕事を通じて自分の人間力を高められると感じました。
また、「すべての必要な人に必要なケアを」というビジョンに大変共感しました。
利用者様のことはもちろん、ここでの”必要な人”には社員も含まれるということ。
必要なケアを届けるためには利益を生み出し、未経験者含めた人材を育てる。そうすることで持続的活動を行うことができる。
まだ始まったばかりではありますが、これまでの研修期間を通じて、
働く前に感じた気持ちが確信に変わりました。
わからないことも不安なことも非常に多いのですが、
誠実に利用者様に向き合って、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
また、一緒に働く皆様、仲間と支えあい、励ましあいながら、仕事を楽しんでいきたいと思っております。
皆様、これから末永くよろしくお願いします。