私は今まで大阪のグループホームにて約3年、
千葉の小規模多機能型居宅介護にて約1年勤めてきました。
最初のグループホームではヘルパー2級の資格はもっていたものの
介護自体未経験だったため、初めはただ教えられた業務を
ひたすらに覚え、がむしゃらに働きました。
そして何名もの認知症のご利用者様たちとの交流を経て
「介護はこうあるもの」という確信的な正解はないことを知り、
未経験だった自分のことも頼ってくださり、
笑顔で迎えてくれるご利用者様と毎日を共にすることが
楽しいと思うようになりました。
ただ一緒に景色を見るだけ、一緒にお買い物をするだけ、
たったそれだけでも自身が得るものは多く、
3年間でたくさんのことを学べたと思っております。
そして小規模多機能型居宅介護のある施設へ転職後、
初めはやはりグループホームとは違うことが多く覚えることもいっぱいでしたが、
小規模多機能型居宅介護でのご利用者様は介護度が低く認知症の方も多くなかったので
日常会話をする楽しさや、信頼関係の構築、
自立支援の目的や大切さ、
そちらでも色々と学ぶことは多かったなと感じております。
ただ、途中からはドライバーの方が退職され、
送迎や安否確認のための訪問などがメインになったため
目まぐるしい日々でご利用者様との交流も少しずつ減り、
おひとりおひとりに丁寧な介護が出来ず、
そして知識、介護技術共に衰退し追いつかず
このままで良いのかとひとり悶々としておりました。
そんな時にユースタイルラボラトリー土屋訪問介護の求人を拝見し
面接の場で重度訪問介護のお話を聞き、
自身がスキルアップできる場なのではないか、
ご利用者様おひとりおひとりを大事に出来るのではないか、
と感じ転職に至りました。
障害を持った方々の介護も訪問介護も経験が無く全くの初めてで
自分にもしっかり出来るのか、又は自分に合っているのかも分かりませんが
無料で、しっかりとした研修を受けさせてくださると聞き
ここなら安心して勤めることが出来るのでは、と思いました。
実際にはまだ研修中ということで、
ご利用者様のお宅訪問は現在時点ではまだ無いため
重度訪問介護というものが何か、知らないことのほうが多いですが
この転職をきっかけに自身が必要とするスキルや
新たな知識を増やしていきたいと思っております。
そしてご利用者様おひとりおひとりに合った最適なケアが出来るよう学び、
努力と初心を忘れずに日々成長していきたいと思っております。