コラム

「みんなに感謝の気持ちを込めて」の写真 コラム

みんなに感謝の気持ちを込めて

吉田 ひとみ 2022年を振り返り思うことは一年あっという間で、仕事に集中することが出来たと感じている。休みは勿論あって身体を動かしたり出掛けたりもしていたが無...
「新しい出会いに期待を寄せて」の写真 コラム

新しい出会いに期待を寄せて

三膳 玲 2022年、たくさんの出会いがありました。初めてお会いするご利用者様との出会い。そして新しい仲間との出会い。たくさんの新しいご利用者様との出会い。ご利...
「2023年も志高く…。」の写真 コラム

2023年も志高く…。

後藤 和也 2023年より、九州の立ち上げに携わることとなりました。とても身の引き締まる思いです。2023年の目標として九州全域に自社のサービスを提供できるよう...
「年始コラム」の写真 コラム

年始コラム

茂原 弘子 2022年を振り返り、さいたま事業所移転がまず頭に浮かびました。南浦和から大宮に移転して大きく変化したことは、環境整備がされ働きやすくなった事です。...
「入社しようと思ったきっかけ」の写真 コラム

入社しようと思ったきっかけ

渡邉 千紗 この度土屋訪問介護事業所に12月入社させて頂きました。今回このコラムを書く内容としまして土屋訪問介護事業所を知り入社しようと思った理由を少し書いてみ...
「介護の職に就いたきっかけと続けている訳。」の写真 コラム

介護の職に就いたきっかけと続けている訳。

上田 智城 私が介護を始めたきっかけは、祖母が脳梗塞で倒れ、運良く発見が早かった為命は助かりましたが、後遺症により右半身麻痺が残りました。その後、ヘルパーを利用...
「初めての介護職について」の写真 コラム

初めての介護職について

木村 利紀 自分は介護未経験で今回応募して入りました。前から介護のお仕事自体に興味を持ってはいたんですが、資格がないと出来ないと諦めていました。ですがこのユース...
「これからの介護を担っていく」の写真 コラム

これからの介護を担っていく

澤口 竜 はじめまして。2022年11月に入社致しました神奈川事業所所属の澤口 竜と申します。これまで私は医療福祉の現場で働いており、ケアワーカーの方々は支援チ...
「介護士なって」の写真 コラム

介護士なって

大野 美恵 初めまして、大阪所属の大野美恵と申します。介護士になって2週間が経ちました。研修が終わり訪問が始まり、トレーナーの方に同行して頂いて何軒かのご自宅に...
「異業種からの挑戦」の写真 コラム

異業種からの挑戦

西元 祐喜 初めまして。2022年11月に入社しました兵庫事業所所属の西元祐喜と申します。(写真右です)今回は未経験ながら転職により介護業界、またユースタイルと...
「私の想い」の写真 コラム

私の想い

種岡 智美 皆様、はじめまして。私は、11月入社の種岡智美と申します。好きな物は、お酒です!!!仕事終わりに呑む美味しいビールの為に、日々のお仕事頑張っています...
「介護職にしかないやりがい・働く環境の大切さ」の写真 コラム

介護職にしかないやりがい・働く環境の大切さ

小田垣 凌真 私は昔からボランティア活動で施設に行ったり、イベントで地域の高齢者の人たちと関わる機会が多かったので、やってみようかなという気持ちがあり無資格で介...
「介護って…」の写真 コラム

介護って…

森谷 奈津美 初めまして。2022年11月1日入社しました、森谷 奈津美(もりや なつみ)です。高校卒業後、特別養護老人ホーム(ユニット型)に6年程勤め、今年の...
「これからについて」の写真 コラム

これからについて

齋藤 七海 初めまして。2022年10月に入社し千葉事業所に所属いたしました、齋藤七海と申します。栃木県出身、入社と同時に千葉へ越してきました。動物が大好きです...
「ターニングポイント」の写真 コラム

ターニングポイント

久保田 健 初めまして2022年10月入社致しました。宜しくお願い致します。自分は現在、祖父が現存して居ますが今から数年前に脳梗塞を発症し倒れて左半身麻痺になり...
「Starting over」の写真 コラム

Starting over

河﨑 博一 神奈川生まれ千葉育ち。小学生から20代前半までサッカーで青春を過ごす。福祉の専門卒業後、介護業界に就職。その後、他業種に浮気を繰り返し結局介護業界に...