生と死について
【残された時間】
荒井一篤 時間の流れは、時には早く、時には遅く感じる。私に感じられる時間は遅くとも、ご主人の体感での時間の流れは、きっと早いものだろう。一秒の重みが違うからだ。...
『周りの人』の存在
魯山香織 母が二歳の時に他界した事もあり、 『死』については、同世代に比べるとかなり早い段階で肌で感じるものがあったかもしれない。 ただ母が死んで悲しいとゆう気...
「親孝行したいときには親は無し」
明和祥郎 昨年、父の弟である叔父の死に直面しました。 叔父は若いころから貿易船に乗り世界各国を周っており、船を降りた後は多くの資格を持っていたのでその資格を生か...
私がこの世に生を受けたことは、必ず意味があると思っています!
古賀悟 「人間は絶対(必ず)死を迎える」 たった1度きりの人生・・・どんな時間を過ごし、最後は幸せな人生だったと言えるものなのか・・・?その答えは永遠にわからな...
終末期支援について
福島伸悟 日本では「生(誕生)」は大変喜ばれることである。 しかしながら「死(終末)」は厳かというか、暗いイメージで 高齢者の「死」に関しては本人の意思が通らな...
今を必死に生きる姿
及川雄三 重度訪問介護や福祉に携わっていると、ご利用者様の死に直面することがある。 訪問入浴をしていた時に心肺停止のため、緊急対応をした事があった。 心肺停止・...
晩年の楽しみ
清水慎吾 高度経済成長期を支えた人達が今介護を必要としている。 それは男性であっても女性であっても、戦後の混乱期を潜り抜け大変な時代を過ごされた方々である。 財...
人生の終焉
今喜子 昨年父が102歳の生涯を閉じました。 仕事のお休みの日は介護に通い、「あーお休みにゆっくりしたい」とよく思ったものですが、介護生活は突然に終わりがやって...
『1年後の自分』
上杉秀貴 自分はあまり病気もしない方ですし“生きている”ということを意識する機会もそれほどありません。“死”というものももちろんいつか訪れるものなんだろうけど数...
軽井沢スキーバス転落事故
野村拓平 2016年1月15日、長野県の軽井沢で高速バスが転落し、乗客15人が死亡した事故を覚えていますでしょうか? この事故を皮切りに運転手の労働環境が注視さ...
生と死の境目は一瞬だと感じた
高橋 亘 とある大学教授の講義が本になり大変売れているそうです。 買って読んでみたが哲学的であまり腑に落ちなかった。 恐らく自身の事として受け止められないからな...
些細な事にでも感動を見つける事
坂本友志 生と死のテーマを頂き これまでの経験など色々と記憶の限りを自分なりに考えてみたのですが、自身の死生観が固まっておらず、あまり良い事が書けないのがとても...
祖母を偲び、思うこと
近藤 優美 「生」と「死」とは。今は亡き女優、樹木希林さんの言葉を借りていえば、「生きるのも日常、死んでいくのも日常」である。 たしかに、生きることも死ぬこと...
死にかけた話
池田雄貴 この話しを頂いた時こんな重たい話し…と、 思いアドバイスをもらいました。 いろいろ考えましたが もっとシンプルにって言われたので 死にかけた話しをしま...
「何か鬼気迫るものを感じるね」
成澤雅志 幽霊や超能力など目に見えないものは、私はあまり信じる方ではないのですが、これまでの人生で不思議な感覚を何度か感じた事があるので、そのお話をさせていただ...
『生と死について』考えることは必要か?
井上 健司 私は現在、重度訪問介護の仕事をしています。 私が支援する利用者様は例外なく身体機能が日を追う毎に低下しているように感じています。 怪我などと違い、完...